第9章:コンストラクターとアクセス修飾子

9.1 コンストラクターとは?

コンストラクター(constructor)は、クラスのインスタンス(オブジェクト)を作成する際に最初に呼び出される特別なメソッドです。
一般に、オブジェクトの初期化に使用されます。


using System;

class Person
{
    public string Name;

    // コンストラクター
    public Person(string name)
    {
        Name = name;
    }

    public void SayHello()
    {
        Console.WriteLine($"こんにちは、{Name}です。");
    }
}

class Program
{
    static void Main()
    {
        Person p = new Person("太郎");
        p.SayHello();
    }
}

コンストラクターはクラス名と同じ名前で、戻り値はありません。

9.2 アクセス修飾子とは?

アクセス修飾子(access modifier)は、クラスやそのメンバー(フィールドやメソッドなど)へのアクセス範囲を制御するキーワードです。


using System;

class Sample
{
    private int secret = 42;     // 外部からはアクセスできない
    public int number = 10;      // 外部からアクセスできる
}

アクセス修飾子を適切に使うことで、データの隠蔽(カプセル化)が可能になります。

← 第8章:クラス 第10章:継承とポリモーフィズム →